1xのFacebookにシェアされた中綱湖の桜
2017年05月23日 : ストックフォトブログ記事
1xのFacebookにシェアされた
今年になって初めてのビックニュースです。1xにPublishされた5枚目がなんと1xのFacebookにシェアされて驚きました。いろんな投稿サイトに写真を投稿しているのですが、中々シェアされないから気に留めていないのですが、シェアされたらほんと嬉しいです!
良い作品が撮影できたら1xに投稿していますが、今年の中綱湖の桜がPublishされて、数日後私のFacebookのタイムラインに見たことある中綱湖の桜が流れてきたので、よく見てみると私の写真じゃないですが(笑)!そしてサイト名を見てみたらなんと1xのFacebookだったので本当に驚きました。
現在は、販売写真撮影に忙しく作品撮りが出来ていませんが、作品撮りの方も頑張りたいと一瞬で思わせてくれた瞬間でした。1xは他の審査制サイトとは、違い有料なので、気軽にチャレンジできませんが、気になる方はトライしてみるのも技術向上に繋がると思います。
全体的に作り込まれたハイレベルな写真が多く掲載されているサイトだと思います。また審査難易度もトップクラスなので、有料会員になってもPublishされないかもしれません。会費を無駄にするかもしれませんが、自分の写真のレベルを客観的に把握することが出来ます。またあまりひどい写真を審査に出すとコメント欄にいろんな指摘を書いてくれたりします。※チョット恥ずかしいのですが… とてもためになります。
1xのPublishの現状
今年の2月からはじめて現在5枚がPublishされています。1枚は、Publishされたのですが、数日後に外されて、6枚から5枚になりました。今年の目標は、日本人ランキングベスト10に入りたいのですが、難しそうですね。目標は大きく持つ方が良いので頑張ってみます。
まとめ
作品と販売用写真は、撮影場所も天候も違うので、両立することが難しいのですが、自分を上手くコントロールして、頑張りたいと思います。1xが気になる方は、下記にリンクを張っておきますので、見てみて下さい。
自分の写真のレベルを把握することや写真販売も同時に出来ます。売れるかは分かりませんが… 現在私は、写真の方の販売は行っていませんがレベルが高い写真などは、1xがいろんな販促を行ってくれるので、ヒット作品が出れば売れるかもしれませんね。
関連記事感動的な風景写真が集まる写真投稿サイトの1X(ワンエックス)
ハイクオリティーの写真を見ることが出来る 審査制の写真投稿サイトの1xにチャレンジしてから1週間ですが、投稿した1枚目... 続きを読む
www.stockphotos.jp
審査制投稿サイトを3ヶ月間利用した結果 審査制投稿サイトは以前から登録していたのですが、暇な時にアップロードするくらい... 続きを読む
www.stockphotos.jp
審査制の写真投稿サイトのカテゴリ
おすすめストックフォト記事
著者のプロフィール(Ace) Follow @lapho_jp
Phase One(中判デジタル)で、風景写真を撮影して販売しています。またPhotoshopのレタッチ・テクニックやストックフォトに関する情報も配信しています。
写真を一眼レフカメラで、上手く撮影しRAW現像するために必要な情報の全てをみんなとシェアできるように始めたブログです。
コメント