2017年11月01日 : ストックフォトブログ記事
販売用の風景写真が絶景本に採用
47都道府県の旅行プランに最適な絶景本の中面に私の写真を採用して頂きました!!! 風景写真の販売先としては、定番の絶景本ですが、今回が初めての採用でした(汗)
そしてこの本をキッカケに絶景本に少しづつですが採用されるようになりました。これからは、多くの写真を採用して頂けるように頑張りたいと思います!
私のメインの活動内容が、RM作家として風景写真を多彩な媒体に販売する事が最も重要なのですが、競争が激しく簡単には、売れなくなってきています。
企業カレンダーや書籍、教科書、ポスターなどに採用されることが多いRM作家ですが、競争が激しいためより良い作品を販売する努力を行わなければなりません。そして少しずつ販売枚数を増やすことが重要です。
まとめ
写真販売のライセンス(RMライツマネージ)は、購入先から利用用途、期間などが明確になっているため購入された写真が確認できることも販売側からしたらうれしいですね!
まだまだ販売枚数が少ないのですが、これからも頑張って撮影し販売枚数を増やしたいと思います。自分が撮影した風景写真がいろんな媒体に利用されてくるとモチベーションも上がって、頑張れるような気がする
プロ専用のストックフォトサイトを比較 ストックフォトにも色々ありますが、今回はプロの写真家専用のストックフォト会社を比... 続きを読む
www.stockphotos.jp
関連記事風景写真家の収入と稼ぎ方
風景写真家で稼ぐには 2017年は、かなり本気で、取り組みたいと思っていたので、いろんな風景写真家の方に相談したりしま... 続きを読む
www.stockphotos.jp
ストックフォトのカテゴリ
おすすめストックフォト記事
著者のプロフィール(Ace) Follow @lapho_jp
Phase One(中判デジタル)で、風景写真を撮影して販売しています。またPhotoshopのレタッチ・テクニックやストックフォトに関する情報も配信しています。
写真を一眼レフカメラで、上手く撮影しRAW現像するために必要な情報の全てをみんなとシェアできるように始めたブログです。
コメント