撮影で対処できない強いハイライト(白飛び)の補正をPhotoshopで簡単にする方法
2017年11月18日
完全な白飛びは補正不可能 今までに様々な被写体を撮影したと思いますが「白飛びや黒つぶれ」に悩まされることが多くあったと思います。撮影時にヒストグラムを確認して、「白飛びや黒つぶれ」の無いデーターで撮影...
Photoshopで風景写真をクリアな空気感にRAW現像する方法
2017年10月21日
RAW現像の中でも一番気になるテクニック 私の今年の目標に「現像スタイルを確立する」って項目があり、様々なRAW現像のテクニックを勉強して取り組んできました。そして50%位は、確立出来たので、ご紹介し...
プロの風景写真家になるためにはどうすれば良いの?
2017年09月26日
お問い合わせ頂いた内容から 当ブログも少しずつ知名度が出てきたみたいで、お問合わせが多く届くようになりました。とてもうれしいことで、喜んでおります。 その中から「プロの風景写真家になるためにはどうすれ...
ストックフォトで売れる風景写真を撮影する方法
2017年09月24日
売れる風景写真を撮影する方法 RM作家活動をはじめて1年が経ちました。そして多くの事を学ぶことが出来たので、同じように活動されている方とシェアしたいと思います。今回は「売れる風景写真とは」をご紹介した...
風景写真の空の選択範囲を集点領域で作る方法
2017年09月22日
Photoshopの集点領域で選択範囲を作る方法 風景写真のRAW現像の時に必要になる、空の部分だけに選択範囲を作る方法をご紹介したいと思います。 例えば「空だけをアンダーにする」「空だけのノイズを取...
1xを6ヶ月間利用して分かったこと
2017年08月08日
1xの審査制写真投稿サイトについて 今年の2月から1xにチャレンジしていますが、Publishedされた枚数は、7枚です(汗)。中々難しくて、Publishedの枚数が増えません… ときどき心が折れる...
有名写真家の方が情報を配信しているWEBマガジンヒーコに執筆!
2017年07月18日
WEBマガジンヒーコに執筆 この度今話題のWEBマガジンヒーコに執筆することになり、初記事が公開されました。執筆者一覧には、有名な方が多くいて、「私なんかで良いのかなぁ…??」って思っています(汗)。...
Photoshopのチュートリアル動画
2017年07月06日
Youtubeの動画 Photoshopの簡単なRAW現像テクニックの方法をYoutubeで公開していましたが、多くの方から「もう少し詳しくした方が良いよ」って言われていました。説明文では分かりにくい...
Photoshopで朝焼けを綺麗な色にRAW現像する方法
2017年07月05日
朝焼けの色をPhotoshopで綺麗にする ニュージーランドのワナカの朝焼けの写真です。ワナカの朝焼けを撮影したくて、5日間通いましたが、これ以上紅くなることは、ありませんでした。この右上の部分を赤く...
風景写真家として活動するためのホームページを公開
2017年07月02日
オフィシャルサイトを公開 WEBで活動するにあたり自分の作品を公開するためのホームページの必要性を感じて、つくりました。久しぶりのホームページ制作だったので、思いの外時間がかかりましたね(汗)。 最近...
Photoshopの遠近法ワープで構図を変更する方法
2017年06月28日
Photoshopでパースや構図を調整する方法 あまり利用しない機能かもしれませんが、帰宅後大きなモニターで見た時に「もう少し右側にスペースが欲しかったなぁ」など構図について修正したいと思ったことはあ...
Photoshopで風景写真の色を簡単に置き換える方法
2017年06月27日
Photoshopで色を自由に作る方法 風景写真をPhotoshopでRAW現像していて、「色味を自分のイメージ通りにしたい」と思ったことありませんか?私はよく思うことがあります。Photoshopの...
Photoshopで作る霧ブラシと霧の描き方
2017年06月17日
Photoshopで朝霧や水面の霧を作る方法 私はよく水辺の情景を撮影するのですが、幻想的な作品を撮影するには、霧は欠かせない存在です。でも中々そのような状況に出会う機会がありません。そんな時にPho...