アフロとアマナを比較してみた
2016年11月24日
最大手のライブラリーサイトを比較 最大大手のアフロとアマナの違いを理解して、預入する作品を考えたいと思う。風景写真を販売して稼ぐために適しているストックフォトサイトは「どっちなのか?」また収入を多く稼...
ストックフォトで売れる風景写真が分かってきた
2016年11月23日
売れる風景写真 RM作家として、6ヶ月が経過しました。この6ヶ月間に自分なりに勉強したり、現役のRM作家の方と撮影に出かけたりして、色々勉強させていただきました。 撮影も大事ですが、RAW現像もかなり...
ストックフォトブログを始めた理由
2016年10月09日
風景写真販売で稼げるようになるまで継続したい 私は現在2足のわらじで、メインのIT関連の仕事をしながら合間で、風景撮影に出かけています。将来は風景写真で、生活できるだけの収入を得ることが出来ないか悩ん...
なぜRM作家を始めたか?
2016年10月07日
なんでもやってみなくては、分からないから面白い 私は3年前からカメラを始めたのですが、それと同時にマイクロストックフォトも始めました。ただ撮影するよりは、自分の技術の進歩などが分かりやすく、また収入に...
ストックフォトでは、風景写真は売れないの?
2016年10月05日
風景写真をストックフォトで販売して稼ぐことは出来るのか? アクセス解析の検索キーワードを見ると良く検索されているワードには、風景写真は、売れるの?売れないの?また稼ぐことが出来るのか?などの関連キーワ...
プロの風景写真家を目指して
2016年07月24日
プロとアマの違いについて考える 「プロとアマの違い」とは、風景写真で収入を得ているか得ていないかの違いだと思う。なら風景写真で収入を得るにはどうすれば良いか考えてみる。 企画物を出版社に持ち込むことで...
ストックフォトで風景写真を売るコツや秘訣
2016年07月24日
ストックフォトのRM作家として、生活できるレベルの収入を稼ぐために、いろいろ考えてみる。 アマナ、アフロ、JTBフォト、イメージナビで、売れる風景写真を販売するために必要なことをみんなに聞いて、まとめ...
ストックフォトで稼ぐ人たち
2015年12月14日
ストックフォトで、本当に稼ぐことが出来るか調べてみた ストックフォトが話題になったのは、2011年頃からなので、よく知っている人も多くいると思いますが、本当にストックフォトで、稼ぐことが出来るか調べて...
ストックフォトとは?
2015年12月12日
ストックフォトってなに? そもそもストックフォトサービスとはどういった仕組みなのでしょうか?ストックフォトサービスとは、カメラマンが手持ちの写真をストックフォトサービスにストックし購入者が自分のほしい...