ストックフォトで稼ぐ人たち
2015年12月14日 : ストックフォトブログ記事
ストックフォトで、本当に稼ぐことが出来るか調べてみた
ストックフォトが話題になったのは、2011年頃からなので、よく知っている人も多くいると思いますが、本当にストックフォトで、稼ぐことが出来るか調べてみました。
下記が現在ストックフォトで、稼いでいる方のブログで、私も良く読んで、いろいろ勉強しています。(順位不問)
ストックフォトブログ
2007年5月からPIXTA(ピクスタ)にクリエイター登録して、ストックフォトを始められたみたいです。2013年には、年収700万円の売上をPIXTA(ピクスタ)経由で稼いだみたいです。
2013年頃からストックフォトを始められているみたいです。風景写真から物撮りなどを幅広く撮影し、また販売写真をご自身のブログに添付し公開しているので、どのような写真が売れるか参考にしてみてください。
国内から海外まで、幅広く行われている方です。またストックフォトに登録する際には、非常に勉強になり、私も参考にさせて頂きました。現在の収入は月収、5万円前後を稼ぐストックフォトカメラマンです。
まとめ
実際にストックフォトで、多くの収入を稼いでいるカメラマンも多く存在することは、理解できましたが… 人物撮りの方が多く風景写真で稼いでる日本国内の方は、あまり多くないですね。
私が所属する写真家協会では、多くのプロカメラマンが風景で、収入を得ていますが、利用しているストックサイトは、アマナやアフロで、RMの収入が多いみたいです。
風景写真を販売するにあたりおすすめのストックフォトサイト 日本国内から海外のストックフォト販売サイトを調べたら、数限り... 続きを読む
www.stockphotos.jp
プロ専用のストックフォトサイトを比較 ストックフォトにも色々ありますが、今回はプロの写真家専用のストックフォト会社を比... 続きを読む
www.stockphotos.jp
ストックフォトで稼ぐまでに必要な条件 プロ専用のストックフォトでは、マイクロストックのように「今日撮影して1週間後に販... 続きを読む
www.stockphotos.jp
ストックフォトのカテゴリ
おすすめストックフォト記事
著者のプロフィール(Ace) Follow @lapho_jp
Phase One(中判デジタル)で、風景写真を撮影して販売しています。またPhotoshopのレタッチ・テクニックやストックフォトに関する情報も配信しています。
写真を一眼レフカメラで、上手く撮影しRAW現像するために必要な情報の全てをみんなとシェアできるように始めたブログです。
コメント