風景写真をストックフォトで販売して稼ぐ
2015年09月27日 : ストックフォトブログ記事
ストックフォトで、生活できるだけの収入を得ることが出来るかを書き留めるブログです。
今まで、全くカメラに興味を持っていなかった私が、突然何を思ったかカメラを始めることにしました。それと同時にストックフォトも始めましたので、その成長過程と試行錯誤をこのブログに書き留めたいと思い初めました。
私の職業は、ホームページ制作、システム開発、WEBデザインなど全般を請け負っているフリーランスですが、いろいろ新しい物に興味が引かれチャレンジしている中で、今一番力を入れて取り組んでいるのが写真撮影です。カテゴリは、風景写真と花の写真をメインで、撮影しその撮影した写真をストックフォトにて、販売し毎月生活出来るだけの収入を得ることを目標に頑張っています。
多数のストックフォトブログ等を調べてみましたが、風景写真や花の写真は、中々売れにくく収入にするには、とても難しいカテゴリだと認識しましたが、どうしてもこのカテゴリで、勝負したくてチャレンジ中です。
2014年の2月に一眼レフカメラを購入して、勉強と知識を得るために去年1年間勉強していましたが、今年の2月から半年間、英語の勉強のためにセブ島に留学していたため撮影できなかったので、来年からは本格的に風景写真をストックフォトで、販売し勝ち組になれるように頑張りたいと思い、当ブログを開設しました。
撮影に行くときの基本カメラシステム
カメラ
- NIKON D810(2台)
- NIKON D800E
レンズ
- AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
- AF-S Nikkor 24-70mm F2.8G ED
- AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
- AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR
- AF-S VR Micro Nikkor 105mm f/2.8 G IF-ED
- AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
- AF-S TELECONVERTER TC-14E II
- Carl Zeiss Distagon T*1.4/35mm ZF.2
- Carl Zeiss MAKRO-PLANAR T*2/50mm ZF.2
- AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
三脚と雲台
- GITZO マウンテニア GT3532
- Manfrotto 550
- Manfrotto 190
- アルカスイス D4ギアヘッド KIRK Model
- Manfrotto 410
- Manfrotto X-PRO 3
RAW現像環境
- iMac Retina 5k
- Macbook pro 15
- EIZO CG277
- Cintiq 13HD
上記が現在私が所有しているカメラ機材1式になります。技術がないため機材だけは、頑張って揃えました…
おすすめストックフォト記事
著者のプロフィール(Ace) Follow @lapho_jp
Phase One(中判デジタル)で、風景写真を撮影して販売しています。またPhotoshopのレタッチ・テクニックやストックフォトに関する情報も配信しています。
写真を一眼レフカメラで、上手く撮影しRAW現像するために必要な情報の全てをみんなとシェアできるように始めたブログです。
コメント