光芒がよく出る竜返しの滝はカメラマンに人気の撮影場所
2017年12月07日 : ストックフォトブログ記事
長野県の軽井沢にある竜返しの滝
私もよく撮影に行く竜返しの滝です。竜返しの滝は、長野県の軽井沢にあり光芒がよく出るため多くのカメラマンが撮影に訪れています。
竜返しの滝がある場所は、狭く暗い場所にあるため広角レンズを使って、ダイナミックに見せることが良いかもしれません。掲載写真も21mmの広角レンズを利用して撮影しています。
または滝から離れた位置から望遠で切り取ることも良いかもしれませんね。渓流の巾も狭く浅いため構図を自由に作ることが出来ます。
駐車場は、十数台駐車することが出来ます。そして駐車場から徒歩15分位で、竜返しの滝にたどり着くことが出来ます。撮影場所は、広くないので、他のカメラマンが撮影していたら待つことになると思います。撮影時期は、一番良く光芒が出る9月が良いと思います。
竜返しの滝の写真をストックフォトで販売する
竜返しの滝は、ランクで言えば2つ星なので、ストックフォトで売れることは少ないかと思います。でも好条件の竜返しの滝を撮影することが出来れば、企業カレンダーなどに採用されることがあるため諦めず撮影することをおすすめします。カレンダー絵柄と旅行関連パンフレットでは、絵柄が異なります。
私はまだ売れたことが無いのですが、ポスターなどになっている方もいるので、まったく売れないことも無いと思います。有名観光地でなくても近くに訪れた時は、販売枚数を増やすことを目的に撮影することをおすすめします。
竜返しの滝の概要
竜返しの滝の場所 | 長野県北佐久郡軽井沢町長倉小瀬 |
---|---|
アクセル難易度 | 中 |
撮影時期 | 1年を通して撮影可能 |
駐車場 | あり |
トイレ | トイレなし |
軽井沢町役場 | 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2381番地1 |
webサイト | http://www.town.karuizawa.lg.jp/ |
Google map | Google mapで見る |
竜返しの滝のアクセス
まとめ
ストックフォトで滝の写真を販売することは、あまり良いとされていません。売れる滝の写真は、一流の滝のみです。例えば、紅葉の袋田の滝や富士山と白糸の滝、熊本県の鍋ヶ滝などが売れるのじゃないでしょうか…
滝のイメージは、「落ちる」と言うイメージがあるみたいで、あまり売れない被写体だとされていますが、全然売れないわけじゃないので、近くを通る際は是非撮影してみて下さい。
関連記事絶景撮影スポット
絶景撮影スポットから一度は行ってみたい撮影スポット 私が撮影に行ったスポットやこれから行ってみたい撮影スポットを長野県を... 続きを読む
www.stockphotos.jp
風景写真の撮影スポットのカテゴリ
おすすめストックフォト記事
著者のプロフィール(Ace) Follow @lapho_jp
Phase One(中判デジタル)で、風景写真を撮影して販売しています。またPhotoshopのレタッチ・テクニックやストックフォトに関する情報も配信しています。
写真を一眼レフカメラで、上手く撮影しRAW現像するために必要な情報の全てをみんなとシェアできるように始めたブログです。
コメント