角型フィルターホルダーにPLフィルターを付けて利用する使い方
2017年11月30日 : ストックフォトブログ記事
105mmフィルターホルダーとリング
角型フィルターホルダーにPLフィルターを付けるためには、フィルターホルダーの前に105mmのPLフィルターを付けるためのリングを設置する必要があります。写真は、LEEの角型フィルターホルダーとLEEのPLフィルターになります。
メーカーによって利用できるタイプやサイズ等が違うかもしれないので、購入前にメーカーサイトで確認してみて下さい。
LEEのPLフィルターは、2種類あります。風景撮影用の(LEE Filters 105mm Landscape Circular Polarizer Filter)の通常サイズと薄型があります。新しく発売されたPLフィルターは、以前のPLフィルターより厚みが薄く作られています。
写真のPLフィルターは、薄型の物になります。使い方は、通常のPLフィルターと同じです。外側のリングが回転できるようになっているので、回転させて反射を除去させます。
105mmフィルターリングは、フィルターホルダーのネジを緩めて、4本のネジで固定させます。PLフィルターと角型フィルターをセットする溝が2つになるのですが、長いネジを購入することで、3つに変更することも出来ます。メーカー推奨は、PLフィルターと角型フィルター2つの組み合わせになります。
フィルターホルダーにセットできる枚数を増やせば、四隅がケラレる可能性が出てくるためご自身の撮影スタイルに合わせることが良いと思います。
角型フィルターのホルダーとアダブターリング
角型フィルターのホルダーとアダブターリングの種類や使い方は、下記の記事を参考にしてみて下さい。いくつかの種類と利用方法があります。
関連記事角型フィルターのホルダーとアダプターリングの使い方とおすすめ
LEEの角型フィルターの100mm システム 私はLEEのフィルターシステムを利用していますが、KaniやNisiなど... 続きを読む
www.stockphotos.jp
PLフィルターの仕様例
PLフィルターのみを利用する場合は、フィルターホルダー(PL付き)をアダブターリングに付けて利用するだけです。
PLフィルターとハーフNDフィルターの仕様例
PLフィルターにハーフNDフィルターとNDフィルターを付けることが出来ます。PLフィルターを含めて合計3枚のフィルターを付けています。
まとめ
風景写真の撮影には、必要不可欠なPLフィルターになります。角型フィルターのシステムを利用して、PLフィルターを利用すれば、様々な状況に対応できると思います。
PLフィルターの径が105mmになるので、1枚の金額が3,4万円になります。ちょっと高い買い物ですが、角型フィルターのシステムで利用できるため重宝しています。
カメラの角型フィルターは必要なアイテム 風景写真家には必修アイテムの角型フィルターですが、多くのメーカーや種類があるた... 続きを読む
www.stockphotos.jp
カメラ機材のカテゴリ
おすすめストックフォト記事
著者のプロフィール(Ace) Follow @lapho_jp
Phase One(中判デジタル)で、風景写真を撮影して販売しています。またPhotoshopのレタッチ・テクニックやストックフォトに関する情報も配信しています。
写真を一眼レフカメラで、上手く撮影しRAW現像するために必要な情報の全てをみんなとシェアできるように始めたブログです。
コメント